fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

有意義な一日@大阪府高石市 じゃん 

 

大阪府高石市にあります居酒屋さん「じゃん」に行ってきました。

新型コロナウイルスの影響で日本中がちょっと普通じゃなくなってきた、3月下旬。

世間では緊急事態宣言が出るとか出ないとか報道されています。

日に日に感染者数が増え、状況が悪化すると、目に見えないものに対する恐怖心から外出を控える動きが顕著となっております。

そのような状況下で高石の友人の家に遊びに行かせてもらうのはどうなんだろうねぇ・・・・。

と思っていましたが、私の車がバンなので、どうしても運んでほしい荷物があるから来て欲しいと言われたので伺いました。

運んでほしい物とはズバリ、「ピアノ」。

ピアノと言ってもオーケストラで使うグランドピアノではなく、縦型のアップライトピアノなので、簡単に運べると思ってましたが、思っていた以上に重たくて、男性二人で運ぶのは無理!となって、近所の人に声を掛けると、素人がピアノを移動させたらピアノを壊す可能性があると言われました。

その人は過去に引越し屋で働いていた時があって、ピアノの運搬は人数を掛ければ良いというのではなく、人数が多くなると息が合わなくて、バランスを崩してピアノや壁を傷つける事になるそうです。

じゃぁ、どうするの?って事ですが、引っ越し作業で使う、肩から掛ける帯状のベルトをピアノの足に引っ掛けて肩で吊り上げる形で二人で運搬するのがベストとの事です。。。。。

しかしそんなベルト持ってないしなぁ・・・・と思っている時にはもう、その友人は過去に勤めていた引っ越し屋さんに電話してベルトを手配してくれてました。

おお!!仕事が早い!〇〇さんありがとう!

で、ベルトを使う事ですんなりピアノを目的の地に運搬する事が出来ましたぁ(#^.^#)

という事で、前置きが長くなりましたが、そんなこんなで、無事運搬出来て良かったね記念の打ち上げです。

もちろん近所の〇〇さんも一緒に♪
20200720 (10)


先ずは生ビールで乾杯~。

ゴクゴク( ´~)◇yプハァー(*^Q^)ウィー

うんま!
20200720 (11)


お突き出し

小鉢が3つと、これだけで十分なくらいの量がある突き出しですね。

やっぱり枝豆は生ビによく合いますなぁ(*´▽`*)
20200720 (12)


「お造り盛り合わせ」880円

ネタはブリ、マグロ、平目、となっています。

平目の縁側がコリッコリ♪おまけに旨味が濃くて((美^~^味))♪♪おいし~

マグロももっちりしていて粘り気があり旨味がアリアリです。

新鮮で((美^~^味))♪おいし~
20200720 (13)


「生湯葉と豆腐の京風あんかけ」580円

このブログをいつも見てくれている方々なら私が注文しそうにないメニューなので違和感を覚えたかもしれませんね。

そう、私の注文の傾向は、味が濃いとか、揚げているとか、コッテリとか、そんな方向のものが多いので、このような京風とか、あっさり、とかはなかなか食べません。

なので、これは、、、、そう、近所の〇〇さんが注文したメニューです。

しかし、実食してみると、生姜がスコーンとド直球効いている餡が生姜好きにはたまらない((美^~^味))♪おいし~さで気に入りました。
20200720 (20)


冷麺風サラダ780円

これも近所の〇〇さんが頼んだメニュー。

〇〇さんはあっさりメニューが好きなんですね。

冷麺のタレ風味のドレッシングをしっかり野菜と和えて、キムチと一緒に麺を啜ると((美^~^味))♪おいし~かったです。

麺がもっちりしていていいね。
20200720 (21)


「大和地鶏皮(タレ)」480円

甘味の強いタレに脂が乗っているプリプリの皮が((美^~^味))♪おいし~

美味しいタレだったので、もっとタレだくだったら嬉しかったです。
20200720 (22)


話がどんどん盛り上がってきたので、途中からおかわりの生ビールを撮るのを忘れてました。

おそらくこの辺りで4杯目だったと思います。(*^。^*)
20200720 (23)


「とん平焼き」380円

一般的な豚肉と卵だけのとん平焼きとは違い、太もやしがたっぷり入っているパターンのとん平焼きです。

ソースとマヨネーズがたっぷりなので、((美^~^味))♪おいし~のは美味しいのですが、私的には豚肉と卵だけのとん平焼きの方が好きですね。

とん平はシンプルなのが一番れーーーす(酔っ払い口調((笑))
20200720 (25)


「ピーマンのつくね」390円

普通のつくねも好きなのですが、ピーマンとつくねってよく合うから、このメニューを置いてあるお店を発見したら絶対頼んでいます。

焼鳥のタレとピーマンとつくねの黄金の組み合わせはやっぱりめっちゃ合っていて((美^~^味))♪♪♪おいし~です。

もっと色んなお店で普通に置いてくれたらいいのにって思います。

ホントにどの焼鳥店でも取り扱って欲しいメニューですね。
20200720 (26)


「サイコロステーキとニンニクの芽の鉄板焼き」780円

ここのお店のタレは基本的に甘めのようで、このサイコロステーキも甘めの仕上がりになっています。

そこに玉ねぎの甘味も加わるので、なかなかの甘甘です。

後半に食べるにはヘビーでした。
20200720 (27)


最後の方は焼酎を飲んでいたようですなぁ・・・・・・楽しい宴だったので飲みすぎちゃって、この辺になると記憶が飛んでいます。( ゚д゚)

記憶が無くてもブログ用に写真は撮ってるんですね・・・・・・ブレブレやけど・・。
20200720 (28)
ひょんなことから新たな友人が出来て楽しい会話も弾み、とても有意義な一日でした。

(^人^)ごちそうさまでした。


じゃん
072-267-7730
大阪府高石市綾園1-6-14


じゃん創作料理 / 高石駅高師浜駅伽羅橋駅

関連記事

category: 高石市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 居酒屋・ダイニング・お酒処. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/2047-11c95591
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top