fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

愛を感じる店名@大阪市北区 麺や蓮と凛 

 

大阪市北区にあります担々麺のお店「麺や 蓮と凜と仁」に行ってきました。

仕事の都合で北野病院近辺に来ています。

天神橋筋の東側には天神橋筋商店街があるため商店も沢山あるのですが、天神橋筋の西側の北野病院近辺は、薬局は沢山あるのですが、飲食店は多くはありませんね。

少し歩いて天神橋筋商店街で食事を・・・・と考えましたが、歩くのが面倒くさいのと、今居てる付近に良さげなお店があるかもしれないと思ったので、食べログで近辺をサーチしてみたら、お店の数は少ないものの、私が居てる山崎町や、お隣の黒崎町にある飲食店は軒並み3.5を超える高評価店ばかりとなっています。

その検索結果を見てスゴイなこのエリア、、、と驚きを覚えます。

そんな名店揃いの山崎・黒崎エリアの中に、辛い物好きの私にピッタリなお店があったので、さっそくお店に伺います。
20201018 (88)


お店の名前は「麺や 蓮と凜」

??凛の右下に小さく「と仁」って書いてますね。
20201018 (87)


壁面の店名板にも消えかけていますが、小さく「と仁」が書き加えられているので、お店の名前は「麺や 蓮と凜と仁」のようです。
20201018 (86)


店内へ入ると、香辛料の香りが一気に鼻を抜けていきます。

辛い物好きには至福の瞬間です⤴

まだ、お昼前の11時半過ぎに入店したのでお客さんはいらっしゃいません。

一番奥のカウンター席に座りメニューを拝見します。

白胡麻はちょい辛、黒胡麻は白胡麻よりやや辛め、赤の辛口はまあまあ辛めとメニューに辛さのレベルが解説してあります。

また、辛さの調整も受けてくれるという事なので、辛い物好きの私は当然のことながら「赤の辛口担々麵」1100円の「辛め」をお願いしました。
20201018 (85)


注文を受けると、店主さんが調理を始めます。

麺を湯がく段階で背を向けた店主さんの背中には「麺や 蓮と凜と仁」とTシャツに書かれています。

それを見て、店名の由来は何なんだろう、なんで「仁」が加えられたのだろうと、改めて不思議に感じたので、注文を待っている間に調べてみると、「子育ての時期にお店を開店する事になったので、子育てと同じように店も育てていこう」という思いから、店名は店主さんのご子息の名前「蓮太」さんと「凜二」さんから取ったとのことです。

その後になって三男・「仁」さんが生まれため「と仁」が書き加えられた・・・・・・というストーリーが店名の由来となっています。

なるほどね、「子育てと同じように店も育てていこう」っていう、愛のこもった想いに感銘受けますね。
20201018 (74)


そうこうしているうちに注文の品が出てきました。

具は豚バラミンチ、白ネギ、青梗菜、もやしとなっています。

表面に分厚く幕を張っている、ラー油がめっちゃいい感じですねぇ。
20201018 (76)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

おお!!辛めでお願いしただけあって、辛いじゃないですか!

おーー辛い辛い(o≧口≦)oカラーーーーーイ!!

そして、((美^~^味))♪♪♪♪おいし~

後味で香る、ほのかな酸味が辛味とめっちゃマッチしていてめちゃくちゃ((美^~^味))♪♪♪♪おいし~

この酸味、堪りまへんな。

さらに、コク深い豚バラミンチの旨味と、香り高いラー油の辛味がこれまたたまらなく((美^~^味))♪♪♪♪おいし~

私、ここの担々麵、相当好きですねぇ。
20201018 (78)


なので、辛いんですけどあっという間に麺を食べ終わってしまいました・・・・・( ;∀;)。

でも大丈夫!麺を食べ終わった次は、セルフコーナーに置いてある電子ジャーから、
20201018 (80)


ご飯を無料でいただくことが出来ます。
20201018 (79)


そのご飯を、スープにダイブして、まぜまぜ・・・・・。

パクリ・・・・・。

((美^~^味))♪♪♪♪おいし~

麺の時より辛味と酸味ラー油の旨味が、強く感じるので超絶((美^~^味))♪♪♪♪おいし~

額からは大量の汗が流れていますが、めちゃめちゃ幸福を感じます。
20201018 (83)
愛のある店名のお店の担々麺は、辛い物好きの私を幸福にしてくれる、愛のある担々麺でした。

また幸福になりに来たいと思います。

(^人^)ごちそうさまでした。


麺や 蓮と凜と仁
080-3116-6082
大阪府大阪市北区山崎町2-5


麺や 蓮と凜と仁ラーメン / 扇町駅天満駅中崎町駅

関連記事

category: 天神橋・天満

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/2064-2e97d28f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top