fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

巻き物三昧の巻@堺市東区 弥一 

 

堺市東区にあります開店寿司屋さん「弥一」に行ってきました。

この日はどうしてもお寿司が食べたかったので、私お気に入りの回転寿司屋さん「弥一」に伺いました。

弥一は人気のお店なので、お昼のピークタイムは、待たないと席に座れないので、ピークをずらした14時半過ぎに伺いました。

そのおかげで、店内は空いていますね。

入り口にはアルコール消毒液が置いてあり、店員さんがアルコール消毒の協力を促してくれます。

シュシュとアルコール消毒液を噴霧したら、店員さんが席を案内してくれます。
20201018 (115)


カウンター席は、密にならないように、使えない椅子を設けて間隔を開ける対策をしていますね。

また、店員さんは全員マスクをしているので、コロナ対策の安心度が高くなっています。
20201018 (114)


席に着いてすぐ気が付いたのですが、コロナ対策の変化があったほか、注文方式がタッチパネルに変化していますね。

これまでが、店員さんに口頭で伝えるか、紙に書いて渡す方法だったので、かなり便利になりましたね。

さっそくタッチパネルでいろんなお寿司を注文していきましょう。
20201018 (103)


「紀州南高梅しそ巻」125円

私の中で弥一と言えばこれです。

揺るぎない安定の((美^~^味))♪♪おいし~さですね。

深みのある酸味と旨味が南高梅ならではです。
20201018 (105)


「〆鯖とガリの巻」230円

〆さばの酸味と、ガリの酸味のダブルの酸味が大人な味わいで、((美^~^味))♪♪おいし~
20201018 (106)



「サーモンのサラダ巻」230円

切り身だとさほど脂の乗りがないサーモンでも、包丁で叩くととろっとした食感になり、脂が乗っているように感じるから不思議ですよね。

そこにマヨネーズ味が乗ってくるんですから、そりゃ((美^~^味))♪♪おいし~です。
20201018 (107)


「イカしそ巻」230円

梅肉も使っているので、梅しそ巻テイストで((美^~^味))♪♪おいし~

イカは切れ端ですが、たくさんイカが入っているのでお得なメニューですね。
20201018 (108)


「鉄火巻」230円

最近鉄火巻がめちゃくちゃ美味しく感じるようになってきました。

同じマグロでも、握りより鉄火巻の方が断然((美^~^味))♪♪美味し~と思います。

海苔の風味とマグロの旨味の重なりが、いいんでしょうね。
20201018 (110)


「ネギトロ細巻」230円

風味が強い!良いネギを使っているのでしょうか?、後味で香るネギの風味が最高!

あっさりいただけ、おっさんの私にピッタリなネギトロです。
20201018 (111)


「上ネギトロ」310円

あっさりからの上ネギトロ。

脂の乗りがめちゃくちゃよく分かりますね。

コッテリした脂ですが、重たくないのでうまうまです。
20201018 (112)


「ツナマヨネーズ」125円

100円の回転寿司のツナマヨネーズは水分が多くてベチャッとした食感ですが、ここのは水分が少なくて味が濃いです。

なので、ツナの旨味がしっかり味わえて((美^~^味))♪おいし~なぁ。
20201018 (113)
結局この日のお寿司は、巻き物か軍艦という、必ず海苔が使われている巻きメニューしか食べてないの巻。

でした。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の弥一
その1 寿司いろいろ
その2 寿司いろいろ
その3 寿司いろいろ
その4 寿司いろいろ
その5 寿司いろいろ

弥一 堺中央環状店
072-240-1981
大阪府堺市東区八下町1丁2番地


弥一 堺中央環状店回転寿司 / 初芝駅

関連記事

category: 堺市東区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 寿司. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/2065-d6226b28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top