fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

わんぱくなセットだねぇ@大阪市北区 大阪トンテキ 

 

大阪市北区にありますトンテキ屋さん「大阪トンテキ」に行ってきました。

この日は後輩を連れて取引先に行ってました。

取引先から会社への帰りに後輩に昼ご飯なに食べたい?と聞くと、ズバリ「肉」との事。

今回同行した後輩は、学生時代にラグビーをしていた、元ラガーマンなのでガタイがデカイんですよね。

なので、ある程度はガッツリ飯をリクエストしてくるだろうとは思っていましたが、一言「肉」という、メニュー名ではなく、食材を言って来るとは、、、こいつ本物の肉好きやなと思いました。

その可愛い後輩のリクエストに応えるべく、ガッツリとお肉をたらふく食べられるお店、大阪トンテキに伺いました。

時間はランチのピークタイムが終わりかけの12時45分、通常のお店なら並ばないでも入店出来る時間帯だと思いますが、人通りが多い大阪駅前ビル内の人気のお店だけあって、お店の外には3人の行列が出来ています。

最後尾に並んで席が空くのを待ちつつ、メニュー選びをいたします。

後輩が「先輩何食べるんですか?」と聞いてきたので、「俺はいつもここに来たら、トンテキ定食300gを食べてるで」というと、後輩は「じゃぁ僕もそれで・・・」というので、「もっと量が多いのにしたらええやん」と返すと、「いや、先輩を同じで大丈夫です」と、ちょっと歯切れが悪そうな返事・・・・・・。

そこでようやくピンと来たのですが、後輩はバリバリの体育会系のラガーマンだから、先輩の私を立てて、私より高いメニューを注文するのを控えているだ!と気づきました。

ガタイがデカくて武骨な奴ですが、可愛い奴やなぁと心底思った私は、「じゃぁ俺はこのトンたまセット(トンテキととんたまが両方食べられるボリュームアリアリのメニュー)1230円にするから、後輩君も同じの食べーや」と言うと、いい笑顔で「ハイ!」と返答。

なんか先輩後輩関係のほっこりしたやり取りがええなぁ・・・・としみじみと感じながら席が空くのを待ちました。

そこから5分ほど待った辺りで、席が空き、店員さんに「トンたまセット」1230円を注文して注文が出てくるのを待ちます。

店内にはトンテキのタレの甘辛な匂いが充満していて、食欲を掻き立てますね。

6・7分ほど待ったところで料理が出てきました。

トンたまセットのトンテキは、いつも食べるトンテキ定食300gより100g少ない200gですが、一緒に乗っている豚ロース肉とトロトロ玉子のとんたまのボリューム感がハンパないので、トータルでは300g以上のボリュームになっています。
20201019 (89)


可愛い後輩のためとはいえ、ごっついアラフィフオヤジの私にこの量を食べられるかと心配になりつつも(^Q^)いただきまーす。

まずはトンテキから・・・・

ツヤのある濃厚甘辛ソースはちょっと酸味を効かせた、ご飯が進む味です。

分厚いロース肉ですが、スッと嚙み切れるあたりは流石、行列が絶えない人気店だけありますね。

ご飯にバウンドさせて食べると((美^~^味))♪♪おいし~

肉好きには堪りませんね。
20201019 (90)


とんたま

トンテキのタレより甘味を強くし、酸味を抜いたような味がします。

しかもタレが濃厚なので、お肉だけで食べると甘さがガツンと襲ってきますね。

ちょっと私には濃い過ぎるかなと思いましたが、ふわふわの玉子を絡めて一緒に食べると、アラ不思議!

濃厚さがマイルドになって、ちょうど良い濃度になっていて((美^~^味))♪おいし~じゃないですか。

これまた、ごはんが進みますなぁ。

おっさんにはかなりのボリュームでしたが、ごはんが進むので難なく完食いたしました。
20201019 (91)
ちなみに、後輩はご飯をおかわりしていました。

若いっていいよねぇ。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の大阪トンテキ
その1 トンテキ定食

大阪トンテキ 3ビル店
06-6453-0552
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B1F

関連記事

category: 大阪市キタ

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: とんかつ・トンテキ・豚肉料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/2084-159f28b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top