絶品出汁のお店に再訪@大阪市北区 越中 利賀
大阪市北区にありますお蕎麦屋さん「越中 利賀」に行ってきました。
ちょっと前に伺ったお店ですが、お出汁があまりにも旨いので早々に再訪してしまいました。
前に行った時は二日酔い気味で伺ったので、今回はちゃんと体調万全な状態でお邪魔しました。
前に行った時は二日酔いだったので気が付かなかったのですが、お店の名前に「越中」が付いているということは富山県の事で、「利賀」ということは南砺市利賀村の事だったんですね。
利賀といえばお蕎麦が名物になっている所なのでこれはお蕎麦を食べない訳にはいきません。
という訳で今回は「他人丼セット(そば)」750円をお願いしました。
すると、店員のお姉さんが「今日はお蕎麦にするんですね」と言って注文を受けてくれました。
1回来たやのに顔を覚えているって凄いな・・・恐るべしお姉さん。
程なくして注文の品の登場です。

先ずは、お蕎麦から・・
「あーーー」
相変わらず出汁にパンチがあってガツンと旨味が口いっぱいに広がります。
見た目は薄い色をしているのに風味が濃いお出汁・・めっちゃ旨いっす。
大阪うどんの出汁より味が濃いのですが、醤油の濃さではなく折り重なる出汁が濃い感じです。
いやーーっ・・ここの出汁は旨い!
お蕎麦もコシがあって美味しいです。

他人丼
牛肉が柔らかくて普通に美味しかったです。

お出汁が旨いのにも驚きましたが、店員のお姉さんのお客さんの顔を覚えるスピードにも驚きました。
ごちそうさまでした。
過去の越中 利賀
その1 カツ丼セット
越中 利賀
06-6365-0563
大阪府大阪市北区西天満4-3-5
←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応
ちょっと前に伺ったお店ですが、お出汁があまりにも旨いので早々に再訪してしまいました。
前に行った時は二日酔い気味で伺ったので、今回はちゃんと体調万全な状態でお邪魔しました。
前に行った時は二日酔いだったので気が付かなかったのですが、お店の名前に「越中」が付いているということは富山県の事で、「利賀」ということは南砺市利賀村の事だったんですね。
利賀といえばお蕎麦が名物になっている所なのでこれはお蕎麦を食べない訳にはいきません。
という訳で今回は「他人丼セット(そば)」750円をお願いしました。
すると、店員のお姉さんが「今日はお蕎麦にするんですね」と言って注文を受けてくれました。
1回来たやのに顔を覚えているって凄いな・・・恐るべしお姉さん。
程なくして注文の品の登場です。

先ずは、お蕎麦から・・
「あーーー」
相変わらず出汁にパンチがあってガツンと旨味が口いっぱいに広がります。
見た目は薄い色をしているのに風味が濃いお出汁・・めっちゃ旨いっす。
大阪うどんの出汁より味が濃いのですが、醤油の濃さではなく折り重なる出汁が濃い感じです。
いやーーっ・・ここの出汁は旨い!
お蕎麦もコシがあって美味しいです。

他人丼
牛肉が柔らかくて普通に美味しかったです。

お出汁が旨いのにも驚きましたが、店員のお姉さんのお客さんの顔を覚えるスピードにも驚きました。
ごちそうさまでした。
過去の越中 利賀
その1 カツ丼セット
越中 利賀
06-6365-0563
大阪府大阪市北区西天満4-3-5

←IEのみ対応
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
« お酒好きには堪らない飲み放題@大阪市北区 caro
甘いのが苦手な人でも楽しめるスイーツ@大阪市中央区 YO.CAFE »
| h o m e |