セレブの街、箕面にひっそりと佇む天婦羅屋@大阪府箕面市 岸上
大阪府箕面市にあります天ぷら屋さん「岸上」に行ってきました。
この日は用があって箕面市に来ています。
南大阪に住む、私にとって箕面は同じ大阪府内にある街ながら、ほぼ立ち入る事のない未開の地となっています。
阪急箕面駅を降りた瞬間から感じる、落ち着いた雰囲気というか、シックな雰囲気というか、セレブ感がすごいです。
南大阪の超庶民の私からしたら、こんな場違いだと感じるところはなかなかありません・・・
街の雰囲気もシックだし、何より歩いている人が上品過ぎます!!
同じ大阪府内でもこんな上品なところがあるんだなぁと、感心しつつも少し萎縮しながら用事をさっと済ませます。
用事も終わり、お昼になったので折角あまり来ることのない箕面にやってきた事もありこの辺で食べることにしました。
スマホで箕面周辺を検索してみると・・・よさげなお店がありました!
今いてる場所からも近いので早速GO!
人通りの多い市役所通り沿いのビルの2Fにお店はあります。
階段で2Fに上がるだけで表通りの賑やかさは影を潜め、静かな雰囲気に一変します。
扉を開けてお店に入ると、ねじり鉢巻がこれほど似合う人はいないというくらい強面の職人顔の大将が迎え入れていくれます。
席に座り「天婦羅定食」1620円をお願いしました。
お店には、ワインセラーも置いてあるので、夜はワインに合うつまみも出してくれる居酒屋使いが出来るお店のようですね。

10分ほどして天婦羅定食が出てきました。
かなり品数の多い豪勢な定食になっています。
天婦羅のネタは、ブロッコリー、しいたけ、オクラ、エビ、なす、カボチャ、サツマイモ、アスパラ、モロコインゲン、鯛を大葉で包んだ物となっています。

では、(^Q^)いただきまーす。
ネタは大きく切られた物が多いので、野菜の旨味が中に残っていて(〃)´艸`)うま~い♪です。
特に、厚切りで瑞々しいなすと・・・

ブロッコリー・・・・

鯛を大葉で包んだ物が( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。

食後にはアイスコーヒーまで出てきます。

天つゆや小鉢、お吸い物など全体的に薄味で味が優しくて箕面というセレブの街にあっているとおもいました。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
岸上
072-720-7431
大阪府箕面市西小路2-7-16 朝日ビル2F
この日は用があって箕面市に来ています。
南大阪に住む、私にとって箕面は同じ大阪府内にある街ながら、ほぼ立ち入る事のない未開の地となっています。
阪急箕面駅を降りた瞬間から感じる、落ち着いた雰囲気というか、シックな雰囲気というか、セレブ感がすごいです。
南大阪の超庶民の私からしたら、こんな場違いだと感じるところはなかなかありません・・・
街の雰囲気もシックだし、何より歩いている人が上品過ぎます!!
同じ大阪府内でもこんな上品なところがあるんだなぁと、感心しつつも少し萎縮しながら用事をさっと済ませます。
用事も終わり、お昼になったので折角あまり来ることのない箕面にやってきた事もありこの辺で食べることにしました。
スマホで箕面周辺を検索してみると・・・よさげなお店がありました!
今いてる場所からも近いので早速GO!
人通りの多い市役所通り沿いのビルの2Fにお店はあります。
階段で2Fに上がるだけで表通りの賑やかさは影を潜め、静かな雰囲気に一変します。
扉を開けてお店に入ると、ねじり鉢巻がこれほど似合う人はいないというくらい強面の職人顔の大将が迎え入れていくれます。
席に座り「天婦羅定食」1620円をお願いしました。
お店には、ワインセラーも置いてあるので、夜はワインに合うつまみも出してくれる居酒屋使いが出来るお店のようですね。

10分ほどして天婦羅定食が出てきました。
かなり品数の多い豪勢な定食になっています。
天婦羅のネタは、ブロッコリー、しいたけ、オクラ、エビ、なす、カボチャ、サツマイモ、アスパラ、モロコインゲン、鯛を大葉で包んだ物となっています。

では、(^Q^)いただきまーす。
ネタは大きく切られた物が多いので、野菜の旨味が中に残っていて(〃)´艸`)うま~い♪です。
特に、厚切りで瑞々しいなすと・・・

ブロッコリー・・・・

鯛を大葉で包んだ物が( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。

食後にはアイスコーヒーまで出てきます。

天つゆや小鉢、お吸い物など全体的に薄味で味が優しくて箕面というセレブの街にあっているとおもいました。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
岸上
072-720-7431
大阪府箕面市西小路2-7-16 朝日ビル2F
- 関連記事
-
- 二大名物いただきますっ@大阪府箕面市 KurumA (2020/02/16)
- 隣にめっちゃ影響される私・・・@大阪府箕面市 ブルエ (2019/05/07)
- 福岡風の甘い天つゆがクセになっちゃいます@大阪府箕面市 てんぷらの山 (2015/08/22)
- セレブの街、箕面にひっそりと佇む天婦羅屋@大阪府箕面市 岸上 (2015/07/31)
- コク甘ラーメンとジューシー餃子@大阪府箕面市 らーめん菜菜 (2015/04/13)
- 博多スタイルで食べる揚げたて天ぷら@大阪府箕面市 てんぷらの山 (2014/05/30)
- ただ、ただ旨いチーズケーキ@大阪府箕面市 パスティチュリア・デリチュース (2014/03/25)
- パンの薄さが旨さです@大阪府箕面市 サニーサイド (2014/03/24)
- 味付けがとても上手なバイキング@大阪府箕面市 ラ・ディッシュ (2013/12/03)
« 材料を切り出すだけで一苦労です・・@気ままに作れ!DIY!⑧
朝から活気ある市場を歩いてパワーを貰いました@大阪市福島区 大輝 »
| h o m e |