たまには・・新地の焼肉屋さんでリッチなランチを@大阪市北区 清次郎
大阪市北区、北新地にあります焼肉屋さん「清次郎」に行ってきました。
この日は新地の焼肉屋さんでリッチなランチです。
しがない庶民である、ごく普通サラリーマンの私がなぜそんなリッチなランチをするのかというと、ズバリ臨時収入があったからなのです!
それは何かと言うと・・・・・・・・・・・馬です。
普段私は競馬をしないのですが、友人の誘いに乗り、その日はなぜか1レースだけ買ってみたら、それがビギナーズラックで大当たり!
ナンボ勝ったかは、伏せておきますが、5桁の数字の臨時収入があったので、競馬に誘った友人に対するお礼を兼ねてやってきました。
夜はそこそこするお店ですが、お昼は500円からとリーズナブルな値段でランチが食べられます。
今回はその中からお昼の定食メニューで一番高いロースとバラとハラミが合計250g入っている、「盛り合わせ定食(特)」1800円をお願いしました。
お店は比較的空いていたので注文は直ぐに出てきました。

きれいな赤い色をしたとても美味しそうなお肉たち・・・
厚みもあるので、ボリュームがありますね。

タレにコチュジャンをたっぷり入れて焼き焼きしていきます。

では、さっそくバラから頂きます。
脂の部分がふんわりと甘くて上品な味がさします。。
肉も柔らかくて美味しいです。

ロース
脂が少ないので、お肉本来の旨味をダイレクトに味わえます。
こちらのお店のタレとの相性が良く、さっぱりとした美味しさがあります。

ハラミ
かなり厚みのあるハラミですね。
肉がギッュと締まっていています。
噛み始めは肉が締まっているので、固く感じがしますが、噛み進めていくとドンドン柔らかくなり旨味がジワジワと出てきて美味しいです。
ごはんのおかわりができるので当然おかわりをさせていただきました。
お肉がとても美味しかったので3膳ものごはんを食べてしまいました。

食後のコーヒーも付いています。
美味しいお肉をたっぷり堪能した後のコーヒーは至福のひとときでした。

1000円までで食べられるお安い定食もたくさんあるのでまた寄りたいと思います。
いやーっ!それにしても贅沢なランチでした~♪
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
清次郎
06-6344-3154
大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目10-16 永楽ビルB1F
この日は新地の焼肉屋さんでリッチなランチです。
しがない庶民である、ごく普通サラリーマンの私がなぜそんなリッチなランチをするのかというと、ズバリ臨時収入があったからなのです!
それは何かと言うと・・・・・・・・・・・馬です。
普段私は競馬をしないのですが、友人の誘いに乗り、その日はなぜか1レースだけ買ってみたら、それがビギナーズラックで大当たり!
ナンボ勝ったかは、伏せておきますが、5桁の数字の臨時収入があったので、競馬に誘った友人に対するお礼を兼ねてやってきました。
夜はそこそこするお店ですが、お昼は500円からとリーズナブルな値段でランチが食べられます。
今回はその中からお昼の定食メニューで一番高いロースとバラとハラミが合計250g入っている、「盛り合わせ定食(特)」1800円をお願いしました。
お店は比較的空いていたので注文は直ぐに出てきました。

きれいな赤い色をしたとても美味しそうなお肉たち・・・
厚みもあるので、ボリュームがありますね。

タレにコチュジャンをたっぷり入れて焼き焼きしていきます。

では、さっそくバラから頂きます。
脂の部分がふんわりと甘くて上品な味がさします。。
肉も柔らかくて美味しいです。

ロース
脂が少ないので、お肉本来の旨味をダイレクトに味わえます。
こちらのお店のタレとの相性が良く、さっぱりとした美味しさがあります。

ハラミ
かなり厚みのあるハラミですね。
肉がギッュと締まっていています。
噛み始めは肉が締まっているので、固く感じがしますが、噛み進めていくとドンドン柔らかくなり旨味がジワジワと出てきて美味しいです。
ごはんのおかわりができるので当然おかわりをさせていただきました。
お肉がとても美味しかったので3膳ものごはんを食べてしまいました。

食後のコーヒーも付いています。
美味しいお肉をたっぷり堪能した後のコーヒーは至福のひとときでした。

1000円までで食べられるお安い定食もたくさんあるのでまた寄りたいと思います。
いやーっ!それにしても贅沢なランチでした~♪
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
清次郎
06-6344-3154
大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目10-16 永楽ビルB1F
- 関連記事
-
- 土用の丑の精一杯@大阪市北区 宇奈とと (2020/12/22)
- 20年間ありがとうございました@大阪市北区 神虎 (2020/09/18)
- スペシャルでプロフェッショナル@大阪市北区 秋やま (2020/09/09)
- どっちもお願いしちゃいました@大阪市北区 とき (2019/06/28)
- ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和 (2019/06/24)
- 絶品なのはええねんけど・・ね@大阪市北区 青冥 (2019/06/15)
- この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪 (2019/06/11)
- 近江牛がこのお値段♪@大阪市北区 近江牛焼肉JIRO (2019/03/31)
- ほんとに久しぶりっ@大阪市北区 竹井 (2018/11/26)
- 行く前に食べとかないとね@大阪市北区 青冥 (2018/11/25)
« ○○過ぎない魚介系ラーメン@奈良県川西町 ちかみちらーめん
焼鳥専門店の清涼メニュー@大阪市北区 鉄板焼鳥ニワ »
| h o m e |