うどんも出汁もパンチがあります@兵庫県明石市 黄金の穂
関西讃岐うどん巡礼 のために訪問してきました。
今回のお店で11軒目の巡礼訪問となります。
関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。
第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。
第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。
第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。
第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。
★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。
★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。
そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。
私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!
という訳でしばらくの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。
第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。
兵庫県明石市にありますうどん屋さん「黄金の穂」に行ってきました。
がいな製麺所のあとなので、本日2杯目のうどんです。
お店の横に5台分の駐車場ごあるので車を停め店内へ・・・
お店は15席のこじんまりとした感じですね。
駐車場は私が停めてちょうど満車になりましたが、座席は空いていたのですんなりと座れました。
メニューを見てみるとここは釜揚げうどんがオススメの様なので、迷わず「釜揚げうどん」580円をお願いしました。
注文が通るとしばらくて可愛らしいこぶりなおろし金と共に生姜が出てきます。
釜揚げうどんが出てくるまでの間にすり下ろして待つ事に・・・

10分ほど待ってうどんが出てきました。
出汁に生姜を入れて(^Q^)いただきまーす。

太めのうどんはずっしりとした重量感のあるモキュモキュ麺です。
どの部分も均等にモキュモキュとした弾力があるのでしっとり噛んで味わうタイプのうどんです。

味が濃い出汁はかなりパンチがあって太麺のうどんに良くあっていて(≧ω≦*)おいしーです。
器にたっぷりうどんが入って580円は安いですね。

最後はつけ出汁にゆで汁で割っていただきました。
パンチのあるつけ出汁なので、コクがあって美味しかったです。

生姜をたっぷり入れたので身体がすごく温まりました。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
「第5回関西讃岐うどん巡礼」2番札所 黄金の穂・・・・・33札所中10ヶ所制覇、レジェンド店1ヶ所制覇
黄金の穂
078-911-1866
兵庫県明石市朝霧町3-13-5
今回のお店で11軒目の巡礼訪問となります。
関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。
第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。
第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。
第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。
第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。
★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。
★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。
そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。
私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!
という訳でしばらくの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。
第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。
兵庫県明石市にありますうどん屋さん「黄金の穂」に行ってきました。
がいな製麺所のあとなので、本日2杯目のうどんです。
お店の横に5台分の駐車場ごあるので車を停め店内へ・・・
お店は15席のこじんまりとした感じですね。
駐車場は私が停めてちょうど満車になりましたが、座席は空いていたのですんなりと座れました。
メニューを見てみるとここは釜揚げうどんがオススメの様なので、迷わず「釜揚げうどん」580円をお願いしました。
注文が通るとしばらくて可愛らしいこぶりなおろし金と共に生姜が出てきます。
釜揚げうどんが出てくるまでの間にすり下ろして待つ事に・・・

10分ほど待ってうどんが出てきました。
出汁に生姜を入れて(^Q^)いただきまーす。

太めのうどんはずっしりとした重量感のあるモキュモキュ麺です。
どの部分も均等にモキュモキュとした弾力があるのでしっとり噛んで味わうタイプのうどんです。

味が濃い出汁はかなりパンチがあって太麺のうどんに良くあっていて(≧ω≦*)おいしーです。
器にたっぷりうどんが入って580円は安いですね。

最後はつけ出汁にゆで汁で割っていただきました。
パンチのあるつけ出汁なので、コクがあって美味しかったです。

生姜をたっぷり入れたので身体がすごく温まりました。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
「第5回関西讃岐うどん巡礼」2番札所 黄金の穂・・・・・33札所中10ヶ所制覇、レジェンド店1ヶ所制覇
黄金の穂
078-911-1866
兵庫県明石市朝霧町3-13-5
- 関連記事
-
- 並びがゆるくてラッキー@兵庫県三田市 パティシエ エス コヤマ (2020/07/01)
- あの店が好きな人は好きになる?@兵庫県西宮市 ほうれんそう (2020/06/29)
- ガサキで汗だく@兵庫県尼崎市 大連 (2020/01/16)
- 奥さんにも食べて欲しくて@兵庫県豊岡市 但熊 (2019/12/29)
- ズクズクに感動~@兵庫県豊岡市 但熊 (2019/10/09)
- リベンジ成功@兵庫県三木市 慈眼寺と伽耶院紅葉狩り (2019/05/13)
- お店からうれしいお年玉@兵庫県姫路市 ログログ (2019/04/17)
- 悩みに悩んで・・@兵庫県加古川市 讃岐うどん さくらや (2019/04/15)
- ただのペンギン推しの店とちゃうよ@兵庫県三木市 バランタイン (2019/02/12)
- 仕事が長引いてラッキー@兵庫県姫路市 えきそば (2018/09/28)
« カフェのような雰囲気のうどん屋さん@神戸市須磨区 よつ葉
もっちもち~しっこしこ~@兵庫県加西市 がいな製麺所 »
| h o m e |