清々しい気持ちになる透明感のあるうどん@大阪市東成区 麦笑
関西讃岐うどん巡礼 のために訪問してきました。
今回のお店で14軒目の巡礼訪問となります。
関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。
第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。
第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。
第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。
第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。
★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。
★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。
そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。
私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!
という訳でしばらくの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。
第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。
大阪市東成区にありますうどん屋さん「麦笑」にやって来ました。
夜は居酒屋さんとしても営業している面白い形態のうどん屋さんです。
昔に一度昼に来た事があったのですが、その時は満席で5分くらい待ってから座れた記憶があります。
久しぶり訪問という事で夜に来てみましたが、まだ18時という事もあったお客さんは少なくすんなりと座れました。
私の中で麦笑といえばひやかけのイメージが強いのでやっぱりひやかけを食べたいと思います。
メニューを見てみると、ひやかけは一日20食限定と書いていたので大将におそるおそるひやかけがいけるか?聞いてみたら「まだいけますよ」との事でしたので、「とり天ひやかけ」860円をお願いしました。
注文を待っている間居酒屋メニューを見てみると、けっこう本格的な居酒屋メニューがリーズナブルな値段で色々ある事に感心しました。
ビールをしこたま飲んで、〆にうどんを食べるのもいいなぁなどと考えていたら注文が出てきました。
透き通ったお出汁が美しいキレイなうどんですねー。
思わず見惚れてしまいます。

では、さっそく(^Q^)いただきまーす。
エグミ、雑味、魚臭さが全くない透き通った純粋無垢なお出汁がめちゃくちゃ( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
コシの強いうどんを勢いよくすすると、上品ないりこの風味の出汁を一緒に運んできてくれるのですが、うどんの小麦の風味と相まると最高の味が口の中で広がります。
刻みネギがそえられているのですが、普段はネギ好きなわたしもネギは入れないでシンプルにうどんと出汁だけで食べるのが一番旨いと思ったのでいれませんでした。
あまりにも透き通った透明度の高い出汁なので、体の中の毒素が清められたような気になります。
このうどんはめちゃくちゃ旨いです。

天ぷら
ふわっと軽い衣のサクサク天ぷらです。
こんなにいろんなネタが盛られていて860円は安いですね。
うどんがあまりにも旨いので天ぷらがちょっとかすんでしまいますが、十分美味しいです。

今度は居酒屋使いで来て、ビールをしこたま飲んだ後のうどんを食べに来たいと思います。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
「第5回関西讃岐うどん巡礼」28番札所 うどん居酒屋 麦笑・・・・・33札所中13ヶ所制覇、レジェンド店1ヶ所制覇
うどん居酒屋 麦笑
06-6971-0972
大阪府大阪市東成区中道1-10-19
今回のお店で14軒目の巡礼訪問となります。
関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。
第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。
第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。
第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。
第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。
★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。
★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。
そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。
私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!
という訳でしばらくの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。
第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。
大阪市東成区にありますうどん屋さん「麦笑」にやって来ました。
夜は居酒屋さんとしても営業している面白い形態のうどん屋さんです。
昔に一度昼に来た事があったのですが、その時は満席で5分くらい待ってから座れた記憶があります。
久しぶり訪問という事で夜に来てみましたが、まだ18時という事もあったお客さんは少なくすんなりと座れました。
私の中で麦笑といえばひやかけのイメージが強いのでやっぱりひやかけを食べたいと思います。
メニューを見てみると、ひやかけは一日20食限定と書いていたので大将におそるおそるひやかけがいけるか?聞いてみたら「まだいけますよ」との事でしたので、「とり天ひやかけ」860円をお願いしました。
注文を待っている間居酒屋メニューを見てみると、けっこう本格的な居酒屋メニューがリーズナブルな値段で色々ある事に感心しました。
ビールをしこたま飲んで、〆にうどんを食べるのもいいなぁなどと考えていたら注文が出てきました。
透き通ったお出汁が美しいキレイなうどんですねー。
思わず見惚れてしまいます。

では、さっそく(^Q^)いただきまーす。
エグミ、雑味、魚臭さが全くない透き通った純粋無垢なお出汁がめちゃくちゃ( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
コシの強いうどんを勢いよくすすると、上品ないりこの風味の出汁を一緒に運んできてくれるのですが、うどんの小麦の風味と相まると最高の味が口の中で広がります。
刻みネギがそえられているのですが、普段はネギ好きなわたしもネギは入れないでシンプルにうどんと出汁だけで食べるのが一番旨いと思ったのでいれませんでした。
あまりにも透き通った透明度の高い出汁なので、体の中の毒素が清められたような気になります。
このうどんはめちゃくちゃ旨いです。

天ぷら
ふわっと軽い衣のサクサク天ぷらです。
こんなにいろんなネタが盛られていて860円は安いですね。
うどんがあまりにも旨いので天ぷらがちょっとかすんでしまいますが、十分美味しいです。

今度は居酒屋使いで来て、ビールをしこたま飲んだ後のうどんを食べに来たいと思います。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
「第5回関西讃岐うどん巡礼」28番札所 うどん居酒屋 麦笑・・・・・33札所中13ヶ所制覇、レジェンド店1ヶ所制覇
うどん居酒屋 麦笑
06-6971-0972
大阪府大阪市東成区中道1-10-19
うどん居酒屋 麦笑 (うどん / 森ノ宮駅、玉造駅(JR)、玉造駅(大阪市営))
- 関連記事
-
- いろんな粉、入ってます@大阪市東成区 三谷製麵所 (2018/05/08)
- オリジナルラーメンといえば・・ここやね@大阪市東成区 二両半 (2016/03/03)
- お安く焼肉を楽しむならココですよ@大阪市中央区 キョロちゃん (2016/01/12)
- ここほど注文に悩む店はないかも@大阪市東成区 TKU (2015/11/15)
- 清々しい気持ちになる透明感のあるうどん@大阪市東成区 麦笑 (2015/11/07)
- なつかしい味のシンプルオムライス@大阪市中央区 フレンドシップ (2014/04/26)
- ホルモン焼肉といえばここでしょう@大阪市東成区 キョロちゃん (2014/04/06)
- サービスが心地いいラーメン屋@大阪市天王寺区 麺喰い メン太ジスタ (2014/03/19)
- まぐろづくし@大阪市東成区 鶴橋まぐろ食堂 (2013/12/25)
« 巡礼者にサービスが良いお店@兵庫県伊丹市 千舟屋
最近グイグイきてる話題のメニューがここでも食べられます@大阪市北区 神虎 »
| h o m e |