懐かしさを感じる食堂@滋賀県彦根市 ミツワ食堂
滋賀県彦根市にあります食堂「ミツワ食堂」に行ってきました。
ご当地キャラ博を見に彦根にやってきました。
朝一からキャラ博会場をウロウロしていたので、足が棒になってきました。
小腹も空いたし、ここらでなんか食べようという事で、会場の近くで彦根名物のちゃんぽんが美味しそうなお店を探してみると、こちらのお店が美味しそうだったのでやってきました。
12時過ぎにお店に入ったので、お客さんでいっぱいです。
辛うじて2席空いていたので、そちらに座らせて貰いました。
メニューを見てみると、中華料理も和食もあるなんでも食堂のような感じです。
ちゃんぽんは定番のあっさり味の他に、塩、味噌、あんかけ、ピリ辛と5種類もの味があります。
その中であれば、私は辛いもの好きなので、どうしてもピリ辛ちゃんぽんが気になります。
という訳で、注文は「ピリ辛ちゃんぽん」850円と「やきめし」780円をお願いしました。
10分ほどで注文がでてきました。
では、(^Q^)いただきまーす。
ちゃんぽん
彦根のちゃんぽんは普通のちゃんぽんとは違って、ベースがとんこつでは無く和風出汁となっているので、あっさりしています。
それはピリ辛ちゃんぽんでも同様でベースが和風出汁なので色は濃いですが、あっさりとした味わいになっています。
辛さもかなりマイルドであっさりしていますね。
ベースの和風出汁の風味が感じられてほっこりとした美味しさがあります。
どこか懐かしい味がするちゃんぽんでした。

やきめし
色が濃い目なのでガツンとくるかと思いきや、かなりあっさりしたやきめしです。
油の量も少なめなので、かなりあっさりとした味にまとまっています。
中に入っているチャーシューが良い味を出しているので、しっかりと噛んで食べているとジワジワと美味しさが広がってきます。

初めて入ったお店でしたが、ちゃんぽんもやきめしも昔食べたような懐かしさを感じるメニューでした。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
ミツワ食堂
0749-22-1261
滋賀県彦根市銀座町6-1
ご当地キャラ博を見に彦根にやってきました。
朝一からキャラ博会場をウロウロしていたので、足が棒になってきました。
小腹も空いたし、ここらでなんか食べようという事で、会場の近くで彦根名物のちゃんぽんが美味しそうなお店を探してみると、こちらのお店が美味しそうだったのでやってきました。
12時過ぎにお店に入ったので、お客さんでいっぱいです。
辛うじて2席空いていたので、そちらに座らせて貰いました。
メニューを見てみると、中華料理も和食もあるなんでも食堂のような感じです。
ちゃんぽんは定番のあっさり味の他に、塩、味噌、あんかけ、ピリ辛と5種類もの味があります。
その中であれば、私は辛いもの好きなので、どうしてもピリ辛ちゃんぽんが気になります。
という訳で、注文は「ピリ辛ちゃんぽん」850円と「やきめし」780円をお願いしました。
10分ほどで注文がでてきました。
では、(^Q^)いただきまーす。
ちゃんぽん
彦根のちゃんぽんは普通のちゃんぽんとは違って、ベースがとんこつでは無く和風出汁となっているので、あっさりしています。
それはピリ辛ちゃんぽんでも同様でベースが和風出汁なので色は濃いですが、あっさりとした味わいになっています。
辛さもかなりマイルドであっさりしていますね。
ベースの和風出汁の風味が感じられてほっこりとした美味しさがあります。
どこか懐かしい味がするちゃんぽんでした。

やきめし
色が濃い目なのでガツンとくるかと思いきや、かなりあっさりしたやきめしです。
油の量も少なめなので、かなりあっさりとした味にまとまっています。
中に入っているチャーシューが良い味を出しているので、しっかりと噛んで食べているとジワジワと美味しさが広がってきます。

初めて入ったお店でしたが、ちゃんぽんもやきめしも昔食べたような懐かしさを感じるメニューでした。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
ミツワ食堂
0749-22-1261
滋賀県彦根市銀座町6-1
- 関連記事
-
- 食べたほうがどんどん安くなる@滋賀県竜王町 バリバリジョニー (2020/05/24)
- しがのほこり@滋賀県彦根市 クラブハリエ (2020/04/06)
- 赤の衝撃@滋賀県彦根市 四季菜 (2020/03/30)
- 彦根でデビューしてたのね@滋賀県彦根市 ご当地キャラ博in彦根2019 (2020/03/28)
- ラーメン屋さんに普通はないよね@滋賀県甲賀市 宇奈月 (2019/10/29)
- 8周20振りが私味@滋賀県甲賀市 谷野食堂 (2019/10/27)
- 看板商品まだあったよ@滋賀県守山市 ドゥブルベボレロ (2018/12/10)
- 八日市でしか買えません@滋賀県東近江市 八日市の杜 (2018/01/02)
- つゆだく親子丼@滋賀県東近江市 ひなどり (2017/12/30)
- ほどけるチーズケーキ@滋賀県大津市 plus (2017/04/20)
« 滋賀に来たら寄らなければならないお店となりました@滋賀県守山市 ドゥブルベボレロ
規模が小さくなったけどふれあいが濃くなりました@滋賀県彦根市 ご当地キャラ博in彦根 »
| h o m e |