開店直後から行列です@兵庫県西宮市 いわしや
関西讃岐うどん巡礼 のために訪問してきました。
今回のお店で36軒目の巡礼訪問となります。
関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。
第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。
第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。
第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。
第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。
★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。
★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。
そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。
私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!
という訳で33店舗を回る巡礼をしていましたが、事のほか順調に33店舗を回る事が出来たので、日程的にタイトで無理だと思っていた50店舗を回る「巡礼完全達成者」がいける余裕が出てきました。
なので、急遽33店舗を回る「巡礼達成者」の挑戦から50店舗を回る「巡礼完全達成者」の挑戦に切り替える事となりました。
という訳で、もう少しの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。
第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。
兵庫県西宮市にありますうどん屋さん「いわしや」に行ってきました。
巡礼のためにやってきました。
巡礼をやり始めたのが9月の終わりからと遅めだった事もあり、当初は33店を回るだけで精一杯だろうと思っていましたが、意外にも33店を回れる目処がついたので50店を回る完全制覇を目指してみる事にしました。
大阪から高速に乗って一時間、中国道の西宮北インターのすぐのところにお店はあります。
お店には11時開店をちょっと過ぎた11時10分に着いたのですが駐車場は満杯!車を止めるために少し待っての入店ですが、お店の中も満席で行列ができています。
さすがレジェンド店だけあってすごい人気ですね〜。
行列の最後尾に並び、列が動くのをまちます。
すると、ご主人さんが製麺スペースにやってきてうどんを切り始めました。
トントンとリズムよくうどんを切る光景は一見の価値があって見ごたえがあり、ちょっと得をした感じです。

列も動き出したので店員さんに「ひやかけ」380円をお願いしました。
番号札を渡され待つこと1分、ひやかけの完成です。
透き通ったお出汁がキラキラと輝いてめっちゃ旨そうです。

では、(^Q^)いただきまーす。
おー!硬い!
かなりの歯ごたえがあるうどんです。
コシがあると言うより、歯ごたえが強いと言う方が表現的にはしっくりくると思います。
歯ごたえの強さではおそらくこの巡礼の中でも1番の歯ごたえです。
水分量は少なめで小麦の香りが豊かに広がる(≧ω≦*)おいしーうどんです。
お出汁はいりこの風味がふんわりとやさしく香る、控えめなお出汁です。
小麦の風味をしみじみと味わえるうどんでした。

さあ、続いて2軒目の「讃々」に向かいましょう!
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
「第5回関西讃岐うどん巡礼」42番札所 いわしや・・・・・33札所中31ヶ所制覇、レジェンド店4ヶ所制覇、新店1ヶ所制覇
いわしや
078-903-3981
兵庫県西宮市山口町下山口3-12-20
今回のお店で36軒目の巡礼訪問となります。
関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。
第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。
第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。
第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。
第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。
★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。
★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。
そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。
私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!
という訳で33店舗を回る巡礼をしていましたが、事のほか順調に33店舗を回る事が出来たので、日程的にタイトで無理だと思っていた50店舗を回る「巡礼完全達成者」がいける余裕が出てきました。
なので、急遽33店舗を回る「巡礼達成者」の挑戦から50店舗を回る「巡礼完全達成者」の挑戦に切り替える事となりました。
という訳で、もう少しの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。
第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。
兵庫県西宮市にありますうどん屋さん「いわしや」に行ってきました。
巡礼のためにやってきました。
巡礼をやり始めたのが9月の終わりからと遅めだった事もあり、当初は33店を回るだけで精一杯だろうと思っていましたが、意外にも33店を回れる目処がついたので50店を回る完全制覇を目指してみる事にしました。
大阪から高速に乗って一時間、中国道の西宮北インターのすぐのところにお店はあります。
お店には11時開店をちょっと過ぎた11時10分に着いたのですが駐車場は満杯!車を止めるために少し待っての入店ですが、お店の中も満席で行列ができています。
さすがレジェンド店だけあってすごい人気ですね〜。
行列の最後尾に並び、列が動くのをまちます。
すると、ご主人さんが製麺スペースにやってきてうどんを切り始めました。
トントンとリズムよくうどんを切る光景は一見の価値があって見ごたえがあり、ちょっと得をした感じです。

列も動き出したので店員さんに「ひやかけ」380円をお願いしました。
番号札を渡され待つこと1分、ひやかけの完成です。
透き通ったお出汁がキラキラと輝いてめっちゃ旨そうです。

では、(^Q^)いただきまーす。
おー!硬い!
かなりの歯ごたえがあるうどんです。
コシがあると言うより、歯ごたえが強いと言う方が表現的にはしっくりくると思います。
歯ごたえの強さではおそらくこの巡礼の中でも1番の歯ごたえです。
水分量は少なめで小麦の香りが豊かに広がる(≧ω≦*)おいしーうどんです。
お出汁はいりこの風味がふんわりとやさしく香る、控えめなお出汁です。
小麦の風味をしみじみと味わえるうどんでした。

さあ、続いて2軒目の「讃々」に向かいましょう!
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
「第5回関西讃岐うどん巡礼」42番札所 いわしや・・・・・33札所中31ヶ所制覇、レジェンド店4ヶ所制覇、新店1ヶ所制覇
いわしや
078-903-3981
兵庫県西宮市山口町下山口3-12-20
- 関連記事
-
- 並びがゆるくてラッキー@兵庫県三田市 パティシエ エス コヤマ (2020/07/01)
- あの店が好きな人は好きになる?@兵庫県西宮市 ほうれんそう (2020/06/29)
- ガサキで汗だく@兵庫県尼崎市 大連 (2020/01/16)
- 奥さんにも食べて欲しくて@兵庫県豊岡市 但熊 (2019/12/29)
- ズクズクに感動~@兵庫県豊岡市 但熊 (2019/10/09)
- リベンジ成功@兵庫県三木市 慈眼寺と伽耶院紅葉狩り (2019/05/13)
- お店からうれしいお年玉@兵庫県姫路市 ログログ (2019/04/17)
- 悩みに悩んで・・@兵庫県加古川市 讃岐うどん さくらや (2019/04/15)
- ただのペンギン推しの店とちゃうよ@兵庫県三木市 バランタイン (2019/02/12)
- 仕事が長引いてラッキー@兵庫県姫路市 えきそば (2018/09/28)
« 店主のおすすめはつけ麺です@兵庫県川西市 讃々
ミシュランガイドに掲載されたうどん屋さん@大阪市淀川区 白庵 »
| h o m e |