fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

繁盛店の一番乗りは気持ちがいいです@大阪府八尾市 一忠 

 

関西讃岐うどん巡礼 のために訪問してきました。

今回のお店で41軒目の巡礼訪問となります。

関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。

第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。

第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。

第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。

第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。

★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。

★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。

そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。

私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!

という訳で33店舗を回る巡礼をしていましたが、事のほか順調に33店舗を回る事が出来たので、日程的にタイトで無理だと思っていた50店舗を回る「巡礼完全達成者」がいける余裕が出てきました。

なので、急遽33店舗を回る「巡礼達成者」の挑戦から50店舗を回る「巡礼完全達成者」の挑戦に切り替える事となりました。

という訳で、もう少しの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。

第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。

大阪府八尾市にありますうどんやさん「一忠」に行ってきました。

巡礼のためにやってきました。

こちらの釜揚うどんは本当に美味しいので、以前から何度も訪問させてもらっています。

今回は、午後からの仕事の前に空きができたので、午前中にやってきました。

休日はもちろん、平日のお昼でもかなり混雑する一忠ですが、開店直後であれば空いているであろうと思い来てみました。

お店の前にある、一忠の駐車場に着いたのが10時10分、開店時間は10時半からなので、車を停めて少し待たせてもらおうと、車内で携帯をいじり始めたら、10時15分頃におやじさんがお店から出てきて暖簾を掛けので車を降りてお店の暖簾をくぐって入店してみると、いらっしゃいとおやじさんが迎え入れてくれたので開店前の入店です。

もちろん店の中にはお客さんは1人もいないので一番乗りです。

いつもここに来る時は沢山のお客さんで混雑している時ばかりなので、ガラガラな光景がなんか気持ちがいいですね。

おしぼりとお水を汲んで席に座り、親父さんに「釜揚うどん」大720円をお願いしました。
20151206 (40)


テーブルにはこれが一忠スタイルと言わんがばかりに、ネギや天かすなどの薬味類が取り揃えてあります。

その中にはおろし金に乗っかった土生姜がしっかりと置いてあるので、おろし金で生姜をおろしたくなるところですが、うどんが茹で上がるまで10分ほど時間を要するので、直ぐにおろしてしまうと風味が飛んでしまうのでじっと我慢します。
20151206 (42)


注文から8分ほどすると、だしが入った徳利が出てきます。

それが生姜をおろしても良いサインです。

ゴリゴリと生姜をおろし終えたと同時に・・・
20151206 (44)


主役のうどんの登場です。

もうもうと湯気が上がっていてとても旨そうです。
20151206 (45)


まずはお気に入りの食べ方である、ネギと生姜の組み合わせで(^Q^)いただきまーす。

あーっ旨い・・・

一口目から直ぐ( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。

優しい風味のつゆに、生姜とネギのマリアージュが最高にマッチしていてめちゃくちゃ(〃)´艸`)うま~い♪です。

一忠のつゆは、出汁の風味はちゃんとしますがかなりあっさりとした仕上がりになっているので、つゆだけでゴクゴク飲めるので、ちょっとうどんを食べてはつゆを飲んでという食べ方が出来るのがいいですね。

お客さんが誰もいない静かな店内でゆっくりと絶品の釜揚げうどんを食べているととても幸せな気分になってきました。
20151206 (47)


途中はネギと天かすの組み合わせでいきました。

天かすからでるコクが、つゆにパンチを与えてくれますが、一忠のつゆにはやっぱりおろし生姜とネギの組み合わせが最強ですね。

この辺りで10時半を超えたのでお客さんがゾロゾロと入ってきました。
20151206 (48)
帰る頃にはお客さんの入りが7割ほどにまでなっていたので、静かな店内でゆっくりと食べるなら10時半前がベストですね。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


「第5回関西讃岐うどん巡礼」49番札所 一忠・・・・・33札所中32ヶ所制覇、レジェンド店6ヶ所制覇、新店3ヶ所制覇


過去の一忠

その1 釜揚げうどん(大)


釜揚うどん一忠
0729-91-5706
大阪府八尾市松山町2-2-11
関連記事

category: 八尾市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば.  第5回関西讃岐うどん巡礼. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/759-764de9f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top