fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

あらゆるところが一流ですね@大阪市淀川区 人類みな麺類 

 

大阪市淀川区にありますラーメン屋さん「人類みな麺類」に行ってきました。

阪急南方駅沿いにある、超有名ラーメン屋人類みな麺類。

昔から行ってみたいと思っていたお店でしたので、この辺りを通る時はその都度混み具合をチェックしていたのですが、お店の前には何時も10人以上の並びがあるので、行きたいのになかなか行けない日が長い間続いていました。

しかし、転機が訪れました。

この日はたまたま午前も午後も南方で用事というスケジュール。

しかも午後の約束がゆっくり目なので、ランチタイムをたっぷりとる事ができました。

そうなれば行くお店は一つしかありません!

どんだけ行列をしていても今日は大丈夫なので、意気揚々とお店に向かいます。

時間は午後12時40分、お店の前には20席の椅子がありその内19人が座っています。

最後尾の椅子に座り入店を待つこと20分、行列の長さの割には早く入店する事が出来ました。

醤油らーめんが基本となるお店で、味の種類は、原点、macro、microの3種類となります。

人気は、魚介の風味が広がるmacroが人気となことなので、注文は、「らーめんmacro」800円の焼豚とメンマ厚と、「豚丼」200円をお願いしました。

店内は薄い色の木目でまとめられたシンプルなお店です。

カウンターには有名なラーメン屋さんのショップカードがズラリと並べてあるので、待っている時間にいろんなショップカードを見ていると待ち時間が気になりません。

6人の店員さんで切り盛りをされていて店員さん同士はハキハキと指示を出し合っているのでとても連携がとれています。

カウンター越しに厨房がよく見えるのですが、かなり清潔に保たれていてピカピカなのがとても印象的です。

店内自体が明るいので女性客が多いのもうなずけます。
20160111 (33)


そんな事を感じていたらラーメンがでてきました。

透き通ったスープが旨そうです。
20160111 (36)


では、(^Q^)いただきまーす。

おーーーっ!

あさりやしじみの貝類から出るだしがめっちゃ効いていて(〃)´艸`)うま~い♪です。

醤油は薄口なので、だしの風味を邪魔しておらず、優しい魚貝の風味がいつまでも口の中に広がります。

やや太めのツルツルモチモチ麺の跳ね返りの強い弾力がとても好印象でめっちゃ( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
20160111 (37)



これでもか!というくらい分厚い焼豚は、処理が絶妙なので、脂身が多いのですがくどくない素晴らしい出来の焼豚に大満足です。

これで800円は安すぎます。
20160111 (38)


豚丼

+200円で柔らかい焼豚がゴロゴロ入った丼がいただけます。

ご飯にもたっぷり染み込んでいるコクのあるタレが食欲を増進させるので、結構なボリュームがあるのですが、ペロッと完食です。
20160111 (35)
味はもちろん、入りやすい雰囲気に、清潔な店内、接客の良さなど、どれをとっても一流なお店に超大満足です。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


人類みな麺類
06-6309-9910
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15

人類みな麺類ラーメン / 南方駅西中島南方駅新大阪駅

関連記事

category: 東淀川区・淀川区・西淀川区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/786-7be13722
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top