色白でべっぴんさんなとり天@大阪府守口市 やしま
大阪府守口市にありますうどん屋さん「麺匠 やしま」に行ってきました。
守口市の国道一号線沿いにありますこちらのお店、仕事でお昼が遅くなったのでやってきました。
時間は午後2時半すぎ、このくらいの時間になると、大概のお店はお昼の営業が終わって休憩の時間に入ります。
しかし、こちらのお店は11時に開店したら、閉店の22時まで通し営業しているので安心してくる事が出来ます。
車をお店の裏にある駐車場に停めて入店です。
お昼時はお客さんがいっぱいで人気のあるお店ですが、流石に2時半を過ぎるとかお客さんはまばらです。
空いてるテーブル席に座って、メニューに目を通します。
こちらのお店はとり天ぶっかけと鴨釜うどんが名物なので、やっぱり名物をいただくのが一番です。
と、いうわけで、注文は、「とり天ぶっかけセット」780円をお願いしました。
空いているので注文が出てくるのが早いです。
4・5分待っただけで注文が出てきました。

添えてあるレモンを搾って(^Q^)いただきまーす。
うどんは私の好きな、程よいコシにビヨンビヨン伸びるうどんです。
すっきりとした味のぶっかけだしとの相性が良くて(〃)´艸`)うま~い♪です。
すだち汁が一緒に出てくるので少しすだち汁を回し入れて食べると、すだちの酸味が爽やかでより一層旨くなりました。

とり天
衣は薄くサクサクしています。

中にはめちゃくちゃ柔らかく、色白でジューシーなもも肉が待っていました。
想像を絶するくらい柔らかいもも肉なので、口の中がふわふわとした食感になりたまらなく( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
しかも、噛むと染み出す鶏肉の旨味が上品でものすごく( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
色白でベッピンさんなとり天に感動してしまいました。

美味しいとり天を堪能出来たので、午後からの仕事にも精が出ました。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
麺匠 やしま
06-6901-9484
大阪府守口市八雲東町1-7-2
守口市の国道一号線沿いにありますこちらのお店、仕事でお昼が遅くなったのでやってきました。
時間は午後2時半すぎ、このくらいの時間になると、大概のお店はお昼の営業が終わって休憩の時間に入ります。
しかし、こちらのお店は11時に開店したら、閉店の22時まで通し営業しているので安心してくる事が出来ます。
車をお店の裏にある駐車場に停めて入店です。
お昼時はお客さんがいっぱいで人気のあるお店ですが、流石に2時半を過ぎるとかお客さんはまばらです。
空いてるテーブル席に座って、メニューに目を通します。
こちらのお店はとり天ぶっかけと鴨釜うどんが名物なので、やっぱり名物をいただくのが一番です。
と、いうわけで、注文は、「とり天ぶっかけセット」780円をお願いしました。
空いているので注文が出てくるのが早いです。
4・5分待っただけで注文が出てきました。

添えてあるレモンを搾って(^Q^)いただきまーす。
うどんは私の好きな、程よいコシにビヨンビヨン伸びるうどんです。
すっきりとした味のぶっかけだしとの相性が良くて(〃)´艸`)うま~い♪です。
すだち汁が一緒に出てくるので少しすだち汁を回し入れて食べると、すだちの酸味が爽やかでより一層旨くなりました。

とり天
衣は薄くサクサクしています。

中にはめちゃくちゃ柔らかく、色白でジューシーなもも肉が待っていました。
想像を絶するくらい柔らかいもも肉なので、口の中がふわふわとした食感になりたまらなく( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
しかも、噛むと染み出す鶏肉の旨味が上品でものすごく( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
色白でベッピンさんなとり天に感動してしまいました。

美味しいとり天を堪能出来たので、午後からの仕事にも精が出ました。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
麺匠 やしま
06-6901-9484
大阪府守口市八雲東町1-7-2
- 関連記事
-
- 色白でべっぴんさんなとり天@大阪府守口市 やしま (2016/02/08)
- 自分史上最高のカレーうどん@大阪府守口市 紅屋 (2014/07/18)
- うどんも旨いが天ぷらが絶品@大阪府守口市 踊るうどん (2014/07/17)
- 魚介が香るクリーミーラーメン@大阪府守口市 麺匠而今 (2014/06/27)
« 冬になると毎年食べたくなるなる@岡山県備前市 タマちゃん
ほのぼのとした洋食屋は本格派@大阪府和泉市 ツジタ »
| h o m e |