からあげ以外のメニューをやっと注文@大阪市北区 竹井
大阪市北区、北新地にあります居酒屋さん「竹井」に行ってきました。
竹井と言えば唐揚げ、唐揚げと言えば竹井というくらい、私の職場周りでは1・2を争う美味しい唐揚げが食べられるお店なので、いつも竹井に来たら唐揚げばかり食べている私です。
あまりにも唐揚げばかり食べているので、前回竹井に来た時に、次に来る時は必ず違うメニューを頼もうと心に決めました。
というわけで今回は、唐揚げ以外のメニューを食べることにします。
唐揚げ以外のメニューとしては、トンカツ、ミンチカツ、アジフライ、イカフライ、豚ぽん酢、豚しゃぷなどです。
どれも今までに食べた事がないメニューとなっています。
ちょっと悩んだ結果、今回は、「豚ぽん酢」800円をお願いしました。
竹井の唐揚げを気に入っているは私だけではなく、竹井に来るお客さんたちも私と同様に唐揚げが好きなようなので、いらっしゃるお客さんのおよそ半数は唐揚げを頼んでおり、私のお隣さんも、そのまたお隣さんも唐揚げを食べています。
そんな中で唐揚げ以外のメニューを注文するのはかなり辛い選択をしたなと、自分を褒めてやりたくなります。
美味しそうに唐揚げを食べるお隣さんを見ないように携帯を弄っていたら豚ぽん酢が出てきました。
唐揚げほどのボリュームはありませんが、それでもしっかりとした量の豚バラ肉が盛られています。

では、(^Q^)いただきまーす。
サッと茹でて火が通った豚バラ肉は、ジャストな茹で加減で盛られているので、もちもちしていて(〃)´艸`)うま~い♪です。
肉厚な豚バラ肉は噛むと上品で甘味のある脂が滲み出て来てかなり(〃)´艸`)うま~い♪です。
大根おろしとぽん酢が豚バラ肉を邪魔しないマイルドな感じなので、お肉の味を堪能できバランスが良いですね。
上品な脂なので、しつこさがなくあっさり食べられるけど肉の旨味も楽しめるのも高評価です。

旨さで言えばやっぱり唐揚げの方に軍配が上がりますが、あっさりといきたい時は豚ぽん酢も良いですね。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の酒菜 竹井
その1 カキフライ
その2 からあげ
その3 からあげ
その4 からあげ
その5 からあげ
酒菜 竹井
06-6344-6088
大阪府大阪市北区堂島1丁目2-9
竹井と言えば唐揚げ、唐揚げと言えば竹井というくらい、私の職場周りでは1・2を争う美味しい唐揚げが食べられるお店なので、いつも竹井に来たら唐揚げばかり食べている私です。
あまりにも唐揚げばかり食べているので、前回竹井に来た時に、次に来る時は必ず違うメニューを頼もうと心に決めました。
というわけで今回は、唐揚げ以外のメニューを食べることにします。
唐揚げ以外のメニューとしては、トンカツ、ミンチカツ、アジフライ、イカフライ、豚ぽん酢、豚しゃぷなどです。
どれも今までに食べた事がないメニューとなっています。
ちょっと悩んだ結果、今回は、「豚ぽん酢」800円をお願いしました。
竹井の唐揚げを気に入っているは私だけではなく、竹井に来るお客さんたちも私と同様に唐揚げが好きなようなので、いらっしゃるお客さんのおよそ半数は唐揚げを頼んでおり、私のお隣さんも、そのまたお隣さんも唐揚げを食べています。
そんな中で唐揚げ以外のメニューを注文するのはかなり辛い選択をしたなと、自分を褒めてやりたくなります。
美味しそうに唐揚げを食べるお隣さんを見ないように携帯を弄っていたら豚ぽん酢が出てきました。
唐揚げほどのボリュームはありませんが、それでもしっかりとした量の豚バラ肉が盛られています。

では、(^Q^)いただきまーす。
サッと茹でて火が通った豚バラ肉は、ジャストな茹で加減で盛られているので、もちもちしていて(〃)´艸`)うま~い♪です。
肉厚な豚バラ肉は噛むと上品で甘味のある脂が滲み出て来てかなり(〃)´艸`)うま~い♪です。
大根おろしとぽん酢が豚バラ肉を邪魔しないマイルドな感じなので、お肉の味を堪能できバランスが良いですね。
上品な脂なので、しつこさがなくあっさり食べられるけど肉の旨味も楽しめるのも高評価です。

旨さで言えばやっぱり唐揚げの方に軍配が上がりますが、あっさりといきたい時は豚ぽん酢も良いですね。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の酒菜 竹井
その1 カキフライ
その2 からあげ
その3 からあげ
その4 からあげ
その5 からあげ
酒菜 竹井
06-6344-6088
大阪府大阪市北区堂島1丁目2-9
- 関連記事
-
- 土用の丑の精一杯@大阪市北区 宇奈とと (2020/12/22)
- 20年間ありがとうございました@大阪市北区 神虎 (2020/09/18)
- スペシャルでプロフェッショナル@大阪市北区 秋やま (2020/09/09)
- どっちもお願いしちゃいました@大阪市北区 とき (2019/06/28)
- ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和 (2019/06/24)
- 絶品なのはええねんけど・・ね@大阪市北区 青冥 (2019/06/15)
- この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪 (2019/06/11)
- 近江牛がこのお値段♪@大阪市北区 近江牛焼肉JIRO (2019/03/31)
- ほんとに久しぶりっ@大阪市北区 竹井 (2018/11/26)
- 行く前に食べとかないとね@大阪市北区 青冥 (2018/11/25)
« 彩が美しい海鮮丼@大阪市北区 時の雫
ボリュームありありやね@堺市中区 金仙島 »
| h o m e |