fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

玉子多めのトロトロたこ焼き@大阪市住吉区 浪花屋 

 

大阪市住吉区にありますたこ焼き屋さん「浪花屋」に行ってきました。

この日も長居で用事がありました。

お昼は取引先の方と一緒に近くの松屋で牛丼をいただいきましたが、取引先の方とお別れしてから小腹が空いたので、長居で有名なたこ焼き屋さん「浪花屋」にやってきました。

長居の交差点北西にあるこちらのお店は、車で通りかかるたびにいつもお店の前に人だかりが出来ているので、いつか機会があったら食べたいと思っていたお店です。

以前の場所と同じ所にお店がありますが、お店を改装されてキレイになっています。

相変わらずお店の前には人だかりが出来ていますね。

この日は急いで帰らなくても良いので、店内でいただく事にします。

メニューはたこ焼きのみですが、味がしょうゆ、ソース、マヨネーズ、ソースマヨの4種類から選べるので、たこ焼きの味がよくわかる、「しょうゆ」8個250円をお願いしました。

店内からは、たこ焼きを焼く風景がハッキリと見えるので待っている間はずっと調理風景を見ていました。

生地はかなりサラッとしていて、そんな強火ではなくじっくりと焼き上げていますね。

中にはタコ以外にコンニャクも入っているのが特徴と言えるでしょう。
20160402 (112)


10分ほど調理風景を見ていたらたこ焼きが出てきました。

懐かしい舟の形の器に入っているので雰囲気があっていいですね。
20160402 (110)


では、(^Q^)いただきまーす。

焼き立てなので、とにかく熱いです。

ふーふーしながら食べますがまだまだ熱く、口の中でハフハフしながらいただきます。

香ばしいしょうゆに出汁が効いた生地がよく合っていてめっちゃ(〃)´艸`)うま~い♪です。

一般的にはカリとろなたこ焼きが旨いとされていますが、ここのは表面がふわっと、中はとろっとしたタイプの優しい口当たりのたこ焼きです。

噛むほどに広がる出汁の風味が懐かしい味がしてほっこりとした気分になります。
20160402 (113)
テイクアウトをするお客さんが多いですが、店内で出来立てを調理風景を見ながらゆっくりと食べるが私的にはオススメです。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


浪花屋
06-6608-3282
大阪府大阪市住吉区長居東4-6-8

浪花屋たこ焼き / 長居駅鶴ケ丘駅我孫子町駅

関連記事

category: 昭和町・西田辺・長居・あびこ

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: たこ焼き・粉モン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/883-42ee3a61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top