fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

二次会を断って行った甲斐がありました@大阪市北区 近松 

 

大阪市北区、北新地にありますラーメン屋さん「近松」に行ってきました。

春はやれ送別会や歓迎会やで、飲み会が続きますよね〜。

私の職場でも連日のように飲み会が続いていて、大箱の居酒屋さんのコース料理とビールで晩御飯という日々が続いています。

楽しい仲間と飲み交わす大箱のコース料理も、まぁそれはそれなりに楽しめるのですが、やっぱり自分の納得がいく、いい感じのものが食べたい!というわけで、この日の宴会は料理はそこそこに、二次会のお誘いを断り、以前からチェックしていた夜しか食べることができない新地のラーメン屋さんに寄らせてもらいました。

時間は夜の9時半カウンター10席のみのお店はいい感じにお酒が入ったスーツ姿のサラリーマンだらけで8席が埋まっています。

空いている席に座り、看板メニューの「塩ら~麺」800円を注文しました。

カウンターからは調理風景が見えるので、待っている間調理風景をジッと見ていたら、後輩から電話が掛かってきて「なんで二次会にこないんですか?」と催促の電話が・・・

一次会が終わって解散する時に軽く二次会を断ったのに向こうも飲んでいるから二次会に来いとしつこいったらありゃしない・・・

やりとりがめんどくさいし、ラーメンが出来上がりそうやし、しようがないからラーメン食ったら行くわと返事をして電話を切ったと同時にラーメンが出てきました。
20160423 (129)


スープが澄んでいて飲んだ後の胃袋に優しそうですね。
20160423 (130)


では、さっそく(^Q^)いただきまーす。

いわゆる魚介系の塩ラーメンの旨味の中に、独特な甘味が広がる「うま塩」な味が幾重に折り重なっていて(≧ω≦*)おいしーです。

ふわっとした優しがありながら、筋の通った腰の座りがあるラーメンですね。

場所柄、お酒が入った人向けのラーメン屋さんなので塩分が濃いのでは?と思いましたが、塩味はそれほどキツくなく、ダシの旨味で味を出しているのが良いですね。
20160423 (131)
職場から近いのに、昼は営業していないのでなかなか来れないお店でしたが、ようやく来ることが出来て良かったのです。

とか思いながら二次会へと合流となりました。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


近松
06-6346-3988
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-31 米田ビルB1F

近松ラーメン / 北新地駅西梅田駅東梅田駅

関連記事

category: 大阪市北新地エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/899-ec03f18b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top