fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

わざわざくる価値ありますね@大阪府東大阪市 ラーメン坊也哲 

 

大阪府東大阪市にありますラーメン屋さん「ラーメン坊也哲」に行ってきました。

設備関係の部品の調達をするために東大阪にきています。

取引先で無事に部品を調達し終わり後は会社に戻るだけなのですが、せっかく東大阪に来たのだからなんか美味しいものを食べないのはもったいないというものです。

というわけで、何時も車で通りかかるたびに行列を見て気になっていた、中央環状線沿いにあるラーメン屋さん、ラーメン坊也哲に行く事にしました。

時間は午前11時15分!お店の南側にあるコインパーキングに車を止めてお店に向かいます。

お店は11時半オープンなので、まだ開いていません。

表にはまだ誰もいないので一番乗りです。

先頭に並びオープンを待ちます。

オープンの5分前くらいからゾロゾロとお客さんが集まり出し、オープン前には5人のお客さんが並びオープンを待っています。

11時半!暖簾が掛かりオープンです。

オープンと同時に先頭でお店に入るのは気持ちが良いですね。

カウンター席に座り、限定の「せせり中華そば」800円をお願いしました。

カウンターからは厨房がよく見えます。

調理風景を見るのが好きな私には嬉しい光景です。
20160523 (250)


調理風景を見ながら待つ事5分、中華そばが出てきました。

醤油の濃い色で染まったストレート麺が旨そうです。

では、(^Q^)いただきまーす。

おーっ!一口目からガツンと醤油の旨味が凝縮されたコク深い風味が口に広がります。

あ〜〜〜・・・このスープは深みがあって( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆な〜〜。
と、一口目から唸ってしまいました。
20160523 (253)


もちっとした弾力がある麺にもしっかりとスープの味が馴染んでいるので、スープの旨味が味わえてめっちゃいい感じです。

ぷにっとした食感のせせりにもスープの味が染みています。

あまりの旨さにあっと言う間に完食です。
20160523 (254)
最近食べた醤油系のラーメンの中では間違いなく一・二を争う旨さでしたね。

また必ず食べに行きたいと思います。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


ラーメン坊也哲
06-4307-5659
大阪府東大阪市西岩田4-4-46

ラーメン坊也哲ラーメン / 若江岩田駅八戸ノ里駅

関連記事

category: 東大阪市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/920-a0a31305
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top