fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

お願いすれば玉子も付けれますよ@大阪市北区 越中利賀 

 

大阪市北区にありますお蕎麦屋さん「越中 利賀」に行ってきました。

いやーーーーっ!

暑いっすよね~~~・・・

こう蒸し暑いとちょっとバテ気味になりますよね。

こんなバテ気味な時でも冷たいお蕎麦だとツルツルっと食べられるからありがたいです。

という訳で、私のお気に入りのお蕎麦屋さん「越中 利賀」へ訪問させていただきました。

越中利賀は私と同じくらいのおっちゃんたちに人気のお店なので、お昼時はいつも待ちのお客さんが出る繁盛店です。

この日も3名ほど待ちのお客さんがいらっしゃるのでその後ろに並んで入店待ちをいたします。

待つこと3分少々で席に座る事が出来ました。

いつもの物腰の柔らかいお姉さんに「ざるそば」の大盛750円をお願いしました。

前回訪問した時の記事でご紹介している通り、こちらのお店のざるそばの大盛はめっちゃマウンテンなざるそばなので、前回初めてざるそばの大盛を注文したときは、お姉さんに「ホントに大盛でいいの?」と聞かれましたが、今回は私が大盛を食べられた事を覚えていてくれたので大盛をお願いしても確認はされませんでした。

確認はなかったのですが、その代わり「卵も付ける?」と聞かれたので、うずらの卵でも付けてくれるんかな?と思ったので、「お願いします」と返事をしました。

待つこと5分少々、マウンテンなざるそばが出てきました。
20160625 (84)


ざるそばを横から見たらこんな感じにです。

かなりのマウンテンっぷりなのがよく分かりますよね。
20160625 (85)


しかも、うずらだと思っていた卵はなんと鶏卵でした。

卵までボリューミーだったとは・・さすが私のお気に入りのお店というだけの事がありますね。

では、(^Q^)いただきまーす。

程よいコシに出汁の風味が濃いそばつゆが相変わらずマッチしていて(〃)´艸`)うま~い♪です。

今回は鶏卵の黄身が入っているので、コクとまろやかさがアップ!

いつものつゆと違う味にちょっと贅沢な気分を味わえました。
20160625 (87)


利賀ではそばつゆを別添えで出してくれるので蕎麦湯割りをたっぷり堪能できるのです。

出汁の風味が濃いそばつゆに、そばの風味が効いた蕎麦湯で割った蕎麦湯割り!

日本人でよかったなぁとしみじみと実感できるひと時ですね。
20160625 (88)
今年の夏は猛暑になるとの予想があるので、バテた時はまたお世話になります。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


過去の越中 利賀
その1 カツ丼セット
その2 他人丼セット(そば)
その3 カツ丼セット
その4 カレーうどんセット
その5 ざるそば大盛


越中 利賀
06-6365-0563
大阪府大阪市北区西天満4-3-5
関連記事

category: 大阪市西天満・老松エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/968-c9789407
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top